イベント報告

【終了しました】もいわの麓で怪談ばなし

「怪談ライブBarスリラーナイト札幌」所属の怪談師ゆーすけさんをお招きして怪談ライブを開催します!

夏の終わりに怪談ばなしを聞いてひんやりしませんか・・・

※受付後の無断キャンセルは料金が発生しますのでご注意ください。

  • 【日時】令和7年8月24日(日曜日)14時から15時(開場は13時30分)
  • 【参加費】500円(8月23日までに納金ください)
  • 【定員】30名
  • 【対象】中学生以上の方
  • 【申込日】令和7年8月11日(月曜日)から8月23日(土曜日)まで
  • ネット申込みをされる方は、受付期間をご確認の上「お申込みフォーム」に
  • 必要事項を入力し送信ください
  • FAXでお申込みの方は「参加者名」「年齢」「連絡先」を明記して(011-572-5744)へ
  • 送信ください。
  • 受付後ご連絡をいたします。

【終了しました】気軽に一句「やさしい俳句体験」講座

年代問わず、はじめてさん、初心者の方が対象です。

季語や五七五といった俳句の基本から、作り方のコツまで楽しく学びます。

ちょっと気になっていた方、うまくつくれるか心配な方、この機会にチャレンジしてみませんか。

ペン1本でできる趣味が見つかるかもしれません。

  • 【日時】令和7年7月30日(水曜日)13時から15時
  • 【参加費】500円(学生無料、受付の上当日学生証をご持参ください)受付からおおむね1週間以内にお支払いください。納金前であっても7月24日(木曜日)以降のキャンセルは費用をいただきます。ご了承ください。
  • 【持ち物】筆記用具
  • 【対象】高校生以上の方
  • 【申込日】令和7年7月11日(金曜日)8時45分から
  • ネット申込みをされる方は、受付期間をご確認の上「お申込みフォーム」に
  • 必要事項を入力し送信ください
  • FAXでお申込みの方は「参加者名」「年齢」「連絡先」を明記して(011-572-5744)へ
  • 送信ください。
  • 受付後ご連絡をいたします。

【終了しました】目指せピンコロ! 脳を刺激する「ふまねっと運動」

マス目のネットを踏まないように、リズムに合わせて歩きます。転倒、認知症予防、脳活にも効果アリ!未経験、初心者の方が対象です。

  • 【日時】令和7年6月7日(土曜日)10時から11時
  • 【参加費】500円
  • 【持ち物】飲み物、動きやすい服装
  • 【定員】4名
  • 【対象】60歳以上の方
  • 【申込日】令和7年5月11日(日曜日)8時45分から6月6日(金曜日)まで
  • ネット申込みをされる方は、受付期間をご確認の上「お申込みフォーム」に
  • 必要事項を入力し送信ください
  • FAXでお申込みの方は「参加者名」「年齢」「連絡先」を明記して(011-572-5744)へ
  • 送信ください。
  • 受付後ご連絡をいたします。

【終了しました】簡単!網戸の張替え講座

網戸の張替え方を先生がやさしく教えます。

張替えが必要な網戸を1枚持ち込み可能です。

持込みされない方は、練習用の網戸をご用意します。

  • 【日時】令和7年6月3日(火曜日)10時30分から12時
  • 【受講料】600円(5月26日までに納入ください)納入期日を過ぎてのキャンセルは料金が発生します。ご了承ください。
  • 【持ち物】網戸1枚持ち込み可
  • 【定員】4名
  • 【対象】18歳以上の方
  • 【申込日】令和7年5月11日(日曜日)8時45分から5月24日(土曜日)まで
  • ネット申込みをされる方は、受付期間をご確認の上「お申込みフォーム」に
  • 必要事項を入力し送信ください
  • FAXでお申込みの方は「参加者名」「年齢」「連絡先」を明記して(011-572-5744)へ
  • 送信ください。
  • 受付後ご連絡をいたします。

【終了しました】小学生司書体験

カウンターに立って、本の貸し出し、返却をしたり本を書棚に戻したり、予約の本を探したりと図書室はいろいろなシステムを使ってお仕事をしています。

図書室のお仕事を体験してみませんか?

  • 【日時】令和7年3月26日(水曜日)、27日(木曜日)13時30分から15時
  • 【参加費】無料
  • 【持ち物】エプロン、筆記用具、飲み物
  • 【定員】各日2名
  • 【対象】小学生(初めて参加される方を優先)
  • 【申込日】令和7年3月11日(火曜日)から3月25日(火曜日)
  • ネット申込みをされる方は、受付期間をご確認の上「お申込みフォーム」に
  • 必要事項を入力し送信ください
  • FAXでお申込みの方は「参加者名」「年齢」「保護者名」「連絡先」を明記して(011-572-5744)へ送信ください。
  • 受付後ご連絡をいたします。
1 2 3